|
 |
 |
 |
ウェスト・ブルック ソービニヨン・ブラン マールボロ 2003
マールボロ地区にあるワイラウ・ヴァレーで育てられたブドウを使っています。収穫時の異なるいくつかの糖度、熟成度の果実を収穫することによって、すばらしく均整のとれたストラクチャー、余韻をもつワインに仕上がっています。
ブドウは収穫後すぐマールボロでクラッシュされ、そのジュースを冷蔵した状態でオークランド郊外にあるワイナリーへ移動し、あとの工程を行うというスタイルをとっています。90%ステンレスのスチールタンクにて、10%はニュートラル・オーク樽を使って発酵しています。。第一発酵終了後、各々のタンクに入った果汁はブレンドされ、酵母のおりを残したままボトル詰めの時期まで保管されます。
テイスティング・コメント
「冷涼な気候で育ったマールボロのブドウの良さ、地域の特性を生かしたクラシカルなスタイルのソービニヨン・ブランです。色調はほのかにグリーンがかった輝きのあるレモンイエロー、グラスを傾けた鼻先に西洋スグリ(Gooseberry)や青草の香りがあふれ、そこにシトラス系の花の香りが心地よく広がる感じです。口当たりはなめらかで、甘味と酸味のバランスのとれた、力強く複雑な味わいが口いっぱい広がります。太陽の光をたっぷりと浴びてよく熟したハニーデューメロンのやさしい甘さの果実味とまろやかさを連想させます。そこに、ミネラル感にあふれた刺激的な酸味が実にバランスよく重なり合い、ボリューム感としっかりした骨格を作り出しています。余韻も長く、シトラス系の花の香りや柑橘系の皮の苦味が心地よく広がり、力強い酸に裏打ちされたすがすがしい清涼感にあふれ、きりっとした印象的な飲み後口が楽しめるワインです。」M.S.
アペレ-ション: マールボロ (ニュージーランド)
品種: ソーヴィニヨン・ブラン100%
度数: 13.5%
Brix: 20〜22.5
収穫時期: 2003年4月4日〜4月22日
オープン価格
|
|
 |
|
|
 |
|
|