|
 |
 |
 |
ワイナリーの歴史 |
ソーヴィニヨン・ブラン |
シャルドネ |
カベルネ・ソーヴィニヨン |
メルロー |
シラー |
 |
WHITE OAK MERLOT NAPA VALLEY 2001
ホワイト・オーク メルロー ナパ・ヴァレー 2001
火山性の土壌、20%の蛇紋岩を含むかなり荒めの砂利質の土壌で標高も1400フィートほどある山の畑から取れたメルローです。最適な熟成度を見極め収穫、手作業で選別されたブドウは細心の注意を払い、茎などを除き、4日〜6日浸漬後、1日2度のパンチングダウンを行い、14日ほどかけて第一次発酵されます。その後プレスされたジュースは樽に移され、マロラティック発酵、なるべく自然に近い状態での発酵を促します。17ヶ月間、フレンチオークとアメリカンオークの両方を用いて熟成させています。新樽使用率は40%です。メンドシーノにあるバレル製造所で作られたこれらの樽は36ヶ月間自然乾燥させた後、ミディアムプラスほどに焦がしを入れてあります。瓶詰め前のフィルターは軽めにして、ブドウの持つ特性を生かした味わいをフルに感じられるよう仕上げてあります。2003年4月14日に瓶詰めし、リリース前8ヶ月間をボトル内での熟成期間として設けました。
色調は濃く、豊かでチョコレートを思わせる香りがあります。口の中全体をモカ、カラント、ブラックベリー、挽き立てのコーヒー豆のような香り、味わいが包み込みます。たいへん良くとけ込んだタンニンと共に深くどこまでも長く続く心地よい余韻があります。
アペラシオン: ナパ・ヴァレー
セパージュ:メルロー93%、カベルネ・ソービニヨン7%
総生産数:4580ケース
アルコール度数:14.5%
|
|
 |
|
|
 |
|
|